入れ歯

歯は、1本でも失うと全体のバランスが崩れてしまいます。隣接する歯が傾いたり、上下に相対する歯が伸びてきてしまったりするためです。
つまり入れ歯には、噛めるようにすることだけが目的ではなく、残った歯を守って移動を防ぐ、歯がなくなってしまった部分が痩せてしまうのを防ぐといった機能があります。
既に入れ歯を使っているという方も、「食べ物が下に入り込む」「すぐに外れる、または以前より外しにくい」「すり減っている」といったことがあればつくり直してもらったり、調整してもらったりといった作業が必要です。

スマートデンチャー
(ノンクラスプデンチャー)

スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)

スマートデンチャーは、金属のバネが見えないよう歯茎と同系色の柔らかなプラスチックでバネの部分を覆う入れ歯。ノンクラスプデンチャーは、金属のバネを使わず、素材の弾性を活かして歯茎にフィットさせる入れ歯のことで、スマートデンチャーもその一種です。
従来型の入れ歯では前歯に近い目立つところにバネを掛けざるを得ませんでしたが、バネが見えない入れ歯、スマートデンチャー・ノンクラスプデンチャーなら、人前で歯を見せても入れ歯が気になりません。しかもこの方式の入れ歯は、今まで金属アレルギーでバネのある入れ歯は無理だった患者さまにもご利用いただけます。

こんな方におすすめ

特徴

スマートデンチャーのメリット・デメリット

メリット

デメリット

コバルトクロム床義歯

コバルトクロム床義歯

上顎の総入れ歯では、プラスチック素材で床部分を作ると、話がしにくい、プラスチックの厚みがあって食事が食べにくい、食べ物の温度を感じにくいなどのデメリットがあります。
その点、当院でおすすめしている義歯床は薄く、舌が自由にうごかせるので食事も美味しく食べられて、違和感もさほど感じません。金属床にはチタン、ゴールドのものもありますが、コバルトクロム床は金属床のなかでも比較的費用負担も少なくて済みます。

コバルトクロム床義歯のメリット・デメリット

メリット

デメリット